株式会社フジクラ

  1. Home
  2. ESG
  3. 生物多様性確保

ESG

環境

生物多様性確保

自然資本を活用する企業としての認識

 フジクラグループは、自らの事業活動が地球環境と密接な関係にあることを深く認識し、地球環境を保護するために最大の努力を尽くすことを目指し、“人にやさしい、地球環境にもやさしい企業グループ”を掲げています。すべての生きものは、直接的、間接的にお互いに支え合って生きており、生物多様性によってもたらされる多くの恵みによって私たちの命も暮らしも支えられています。

自然資本の利用

  • エネルギー資源:原油、天然ガス、石炭等
  • 鉱物資源:銅、アルミニウム、鉄、錫等
  • 再生可能資源:水、木材等

生物多様性への影響

  • 大気汚染:排ガスや化学物質の大気排出による周辺地域の生態系への影響
  • 水質汚濁:排水による下流域の生態系への影響
  • 気候変動:気候変動に伴う生態系への影響、生物種の減少加速
  • 生息地の喪失:工場建設による土地の利用
  • 生物種の減少および移動:気候変動の影響や、原材料・製品の輸送に伴う種の移動

生物多様性への影響の増大を抑制する活動

 フジクラグループでは、事業活動に関する環境側面(原因)を管理し、生物多様性への影響の増大を抑制する活動を行っています。

フジクラグループ生物多様性確保ガイドライン

 フジクラグループは、2013年に「フジクラグループ生物多様性確保ガイドライン」および「フジクラグループ生物多様性長期ビジョン・ロードマップ2030」を策定し、社員一人ひとりが生物多様性の保全に対する認識を高める取り組みを進めています。

フジクラグループ生物多様性確保ガイドライン(2013年10月制定)

フジクラグループの取り組み指針(2013年10月制定)

フジクラグループ生物多様性長期ビジョンロードマップ2030

 フジクラグループは、本社地区(東京都江東区)再開発の一環として、2010年11月にビオガーデン「フジクラ 木場千年の森」を創設しました。ここは、フジクラグループの生物多様性確保の取り組みのフラッグシップとなっています。
 2013年には、生物多様性確保の取り組みをグループ全体へと広げるために、フジクラグループの各事業所内で所有する緑地活用の試みとして「里山公園化」を提案し、2030年までのロードマップを策定しました。

フジクラグループ生物多様性長期ビジョン・ロードマップ2030

江戸の緑登録緑地 優良緑地に認定

 フジクラ本社(東京都江東区)の敷地に設置されたビオガーデン「フジクラ 木場千年の森」は、東京都「江戸のみどり登録緑地」の優良緑地に登録されています。
 この制度は、建築物等の敷地において、東京に自然分布している植物(在来種)を植栽することで、昆虫や鳥などの動物も含め、東京の生きものに適した環境を回復させるための取り組みとして、東京都が制定した在来種植栽登録制度です。「フジクラ 木場千年の森」での在来種にこだわった生物多様性への取り組みが評価され、2017年9月、登録制度発足後で最初の優良緑地として登録されました。
 今後も東京都が進める在来種植栽への取り組みに協力するとともに、木場千年の森を通じた地域コミュニティ活動につとめていきます。

江戸のみどり登録緑地」ロゴ

生物多様性に関する団体への参加・環境省自然共生サイトへの認定

 フジクラグループは、環境省の生物多様性のための30by30アライアンスへの参加、 経団連の生物多様性宣言イニシアチブへの賛同を行い、生物多様性の保全と向上を推進しています。

 環境省の令和5年後期「自然共生サイト」に認定審査において、 「フジクラ 木場千年の森」(深川ギャザリアW3棟敷地内緑地)が、環境省による「自然共生サイト」に認定され、認定証を授与されました。

佐倉事業所の取り組み

「佐倉千年の森」プロジェクト

 フジクラグループは、「フジクラグループ生物多様性長期ビジョン・ロードマップ2030」、およびフジクラグループの健康経営宣言に基づく社員の健康マネジメント活動などの観点から、2016年11月に「佐倉 千年の森プロジェクト」を設立し、フジクラ佐倉事業所(千葉県佐倉市)内に広がる自然豊かな緑地の活用の検討を進めてきました。
 当プロジェクトでは、生物多様性の専門コンサルタントによる植生調査を行い、千年の森のゾーニング計画を作成しました。これにもとづき、希少植物の保護、密集する樹木の伐採、在来種樹木の植樹、散策路の整備等、緑地の里山化を推進してきました。この活動で、約32,000m2の広さの緑地が「佐倉 千年の森」として整備されました。またこの森を、社員研修、社員家族を対象とした「森の探索&芋ほりイベント」等、従業員の健康増進や活性化に活用しています。
 現在はコロナ禍のため、社員家族が参加するイベントの開催は困難ですが、社員限定の芋ほり大会の実施、社員のアイデアを募って「みんなの花壇」新設等、社員が楽しめる活動を行っています。

芋ほり大会

芋ほり大会

みんなの花壇

みんなの花壇

佐倉千年の森プロジェクト特徴

生物多様性ちば企業ネットワークに参加

 佐倉事業所は、生物多様性ちば企業ネットワークに参加して生物多様性の取組活動を進めています。このネットワークは千葉県が主催するセンターに、県内の企業メンバー19社と支援メンバー10団体が参加しています。佐倉事業所食堂内へ生物多様性サテライトを開設し各種広報誌を置いたり、事業所ホームページに専用サイトで掲載するとともに各職場へ配信を行い、情報の共有を図っています

PAGE TOP