一覧に戻る
プレスリリース
2023年度 新入社員への祝辞(要旨)
2023年4月3日
株式会社フジクラ
皆さん 入社おめでとうございます。
これからのフジクラグループを担う、若く、はつらつとした皆さんを迎えることができ、フジクラグループを代表して、心から歓迎いたします。
「技術のフジクラ」として社会に貢献
当社は1885年の創業から、今年で139年目を迎えます。創業以来、数々の困難に見舞われながらも、お客様の期待に応え、社会発展に貢献してきました。
経営理念MVCVのもと、「"つなぐ"テクノロジーを通じて、顧客の価値創造と社会に貢献する」をミッションに掲げ、技術力による顧客価値創造で社会及びお客様に対して、多くの貢献をしてきました。これを成し得たのは、長い歴史によって培われた当社のDNAがまさに「技術のフジクラ」であるためだと考えています。私たちを取り巻く環境変化は以前にも増して速く、大きくなっていますが、当社が持っている製品や技術を活かし、新陳代謝を活発化することで、新しい価値の創造と持続的成長を目指していきます。
これからを担う新入社員の皆さんへのお願い
1つ目は、「自己研鑽に努めること」です。環境が大きく変化する中で、皆さんが活躍するフィールドは、日本国内にとどまらず、世界に広がっています。世界を舞台に活躍できる人財となるには、仕事の知識・能力、語学力はもちろん、アンテナを高く、広い視野を持つことが必要です。常に自己研鑽を怠らないこと、また、与えられることを待つのではなく、日々自ら考え、そして行動すること、これらを積み重ね、プロフェッショナルとしての意識と実力を身につけていただきたいと思います。
2つ目は、「自身の無限の可能性を信じ挑戦すること」です。自身の可能性を否定して、指示待ちで仕事をしていても面白くありません。「自分がやってやろう・やってみよう」という気概で何事も思い切りぶつかっていってください。フジクラグループは、皆さんが働きやすく、活動しやすい環境を提供するように最大限の努力をします。皆さんは、高い志とチャレンジ精神でこれに応えていただきたいと思います。
次期中期計画の下、新たな成長フェーズへ
当社は2019年度の業績悪化を受け、2020年度、2021年度を事業再生フェーズと位置付け、体質改善と収益力の強化を推進するべく、様々な改革を断行してきました。その結果、事業再生フェーズから成長フェーズへと舵を切った2022年度は過去最高となる営業利益の達成を見込んでおり、文字通りのV字回復を果たすことができました。本日から始まる2023年度は新たな中期計画の初年度となります。中期計画の最終年度である2025年度、そしてさらにその先にも目を向け、「技術のフジクラ」として顧客価値を創造し、社会に貢献していくべく、共に頑張っていきましょう。
取締役社長CEO 岡田 直樹