株式会社フジクラ

  1. Home
  2. ESG
  3. バックナンバー
  4. 2019
  5. CSRマネジメント

ESG

フジクラグループのCSR

CSRマネジメント

 フジクラグループは、経営理念MVCV「フジクラグループは“つなぐ”テクノロジーを通じ顧客の価値創造と社会に貢献する」をCSR活動の基軸とし、社会的責任の国際規格であるISO26000をCSR活動のベースとしています。

フジクラグループのCSR理念、基本方針、活動指針

フジクラグループCSR理念

 フジクラグループが果たすべき企業の社会的責任とは、フジクラグループの経営理念MVCVに基づき、「持続可能な企業経営」のために必要とされる活動と「持続可能な社会」の構築に役立つ活動から成立っていると考えています。

フジクラグループCSR基本方針

 フジクラグループは、「社会」から成長・発展を望まれ、期待される企業となるため、“つなぐ”テクノロジーを通じて、人、社会、地球環境の豊かな未来への架け橋となることを目指します。そのために私たちは、企業活動のあらゆる面において社会的責任を果すために4つの重点分野を定め、各国・各地域の法令・国際的なルールとその精神を遵守すると共に、社員一人ひとりが「社会」の一員として自分達の役割を自覚し、社会的良識をもって行動します。

・誠実な企業活動   ・環境への配慮   ・人間の尊重   ・社会との調和

フジクラグループCSR活動指針

国連グローバル・コンパクトへの支持と活動

 フジクラは、2013年に「国連グローバル・コンパクト」への署名を行ないました。現在は分科会への参加を通じて最新情報を取得し、社内関係部門への展開など社内浸透を進めています。グローバルコンパクトの10原則に対応する当社グループの方針と主な取り組みについては、GC対照表をご参照ください。

参加している分科会

  • CSV分科会
  • SDGs分科会
  • 腐敗防止分科会
  • ヒューマンライツデューデリジェンス分科会
  • GCの社内浸透研究分科会
  • サプライチェーン分科会
  • 環境経営分科会

普及・定着のための活動

活動主体 活動の内容
①トップの活動 社長講話で「国連グローバル・コンパクト(UNGC)」についてその意義を紹介
・新入社員教育の社長講話
・社員・グループ会社社員に向けた社長講話
・取引先に向けたパートナーズミーティングの講話
②CSR委員会の活動 CSR委員会が行う「国連グローバル・コンパクト」の普及・定着のための活動
・新入社員研修のCSR教育
・社員に向けたCSR教育
・毎年9月に普及定着キャンペーン
・社内イントラネットで社員へ向けた情報発信
・国連GCの「10の原則」とグループ活動の対応表の作成
③調達部門の活動 調達部門主催の調達先を集めて開催する「パートナーズミーティング」で内容紹介
・社長、担当役員が「国連GC」の内容紹介

経団連「企業行動憲章」の尊重

 フジクラは、一般社団法人日本経済団体連合会の会員企業として、2017年11月に改定された「企業行動憲章」および「企業行動憲章実行の手引き」(第7版)を尊重しています。
 SDGs(持続可能な開発目標)の達成へ向けた貢献とESGに配慮した経営を推進し、持続可能な社会の実現を目指しています。

CSR推進体制

 フジクラグループのCSRマネジメント推進体制は、社長を委員長とするフジクラグループCSR委員会と、その下部組織として常務取締役を主査とするCSR委員会ワーキングチームを中心に構成しています。
 フジクラグループCSR委員会では、フジクラおよびグループの年度方針の決定や中長期目標を設定を行い、CSR委員会ワーキングチームは推進事務局として、各カンパニーや国内外グループ会社と連携してCSR活動を進め、活動結果の集約や課題の抽出などを行っています。

CSR推進体制図

CSR推進体制図

PAGE TOP