CSRトップページ
CSR統合報告書(HTML)
編集にあたって
トップメッセージ
特集1
特集2
組織統治
公正な事業慣行
環境
消費者課題
人権、労働慣行
コミュニティへの参画及びコミュニティの発展
第三者意見、ご意見を受けて
データ集・対照表

CSR

CSR統合報告書

フジクラグループCSR統合報告書2014
〔ISO26000 中核主題〕 環境

フジクラグループの環境活動

数字でわかるグループのCSR活動〔環境活動〕

当社グループの5年間の活動の集約として2013年度のグループのCSR活動全体を“わかりやすい数字”で表現し、社会やステークホルダーの皆様へお伝えする取り組みをスタートしました。この数字でわかる環境活動は以下の通りです。集約したグループ会社の数は主要な48社です。(対象会社は、「5-4.CSR活動の推進」をご参照下さい。)

グループの環境活動情報(リスト)

会社・部署 分類 内容
フジクラ本社 f.地球温暖化防止 クールビズ、ウォームビズ実施
本社ビルなどでグリーンカーテン実施、コケを屋根に植生
必要照明以外は消灯、エレベータ間引き運転
会社と家庭でライトダウンキャンペーン(世界環境デー他)に参加
社員にグリーンカーテン用の琉球朝顔等の苗を配布
深川ギャザリアのセンタープラザ等にグリーンカーテン設置
空調温度設定の徹底、照度コントロールで省エネを実施
ギャザリア内テナントでライトダウンキャンペーン実施
g.廃棄物削減 分別回収ボックスを設置しリサイクルを推進
エコキャップ収集し、リサイクルでCO2削減
エコボトル、エコバッグの社内キャンペーン実施
ゼロエミッションを達成し埋め立て量ゼロとする
廃棄物処理業者を変更しリサイクルの質を向上
5つのムダ取りの実施
定期的に保管キャビネットを整理しリサイクル
h.地球環境保護 「フジクラ 木場千年の森」の季節の生きもの情報を発信
「フジクラ 木場千年の森」でビオトープ説明会を開催
「千年の森」の生きもの調査
「フジクラ木場千年の森」維持管理
日本の森林資源保護のために間伐材の紙を使用
フジクラ佐倉事業所 f.地球温暖化防止 省エネを推進
h.地球環境保護 緑地の整備
地元県が進める「生物多様性ちば企業ネットワーク」に参加
事業所周辺の斜面の崩落防止
フジクラ鈴鹿事業所 f.地球温暖化防止 グリーンカーテン実施
OA機器・照明で必要以外はオフ
ライトダウンキャンペーン参加
成人記念として植樹
環境教育を実施
g.廃棄物削減 カラー印刷・ミス削減、ペーパレス会議
ゼロエミ・廃棄物分別回収推進
廃プラ屑の有価払い下げ量を増やす
h.地球環境保護 事業所の緑化を推進
フジクラ沼津事業所 f.地球温暖化防止 グリーンカーテン、遮光ネット、よしずを設置
クールビズ・ウォームビズの実施
構内照明の間引き
g.廃棄物削減 紙の使用を削減
廃ゴムでゴムシートを作成し屑を削減
各職場において分別収集推進
フジクラ石岡事業所 f.地球温暖化防止 事務所にグリーンカーテン設置
必要照明以外は消灯、エアコンの省エネ
ライトダウンキャンペーン推進
従業員に風船かずらの種をグリーンカーテン用に配付
g.廃棄物削減 裏紙使用、ペーパーレス会議
ゼロエミッションで埋立ゴミをゼロ
分別回収ボックス活用
エコボトル、エコカップの使用推進
h.地球環境保護 ヒバの枝透かし剪定
環境標語の応募
ISO14001で内部監査の充実
環境マネジメントシステムの充実
フジクラ関西支店 f.地球温暖化防止 公開空地の緑地づくり
省エネ活動を推進
ライトダウンキャンペーンに参加
g.廃棄物削減 紙削減活動やペーパーレス化を推進
廃棄物を計量して抑制
分別回収ボックスを活用
エコボトル・エコバックの推進
フジクラ中部支店 f.地球温暖化防止 必要照明以外は消灯
g.廃棄物削減 裏紙を使用
分別回収ボックスを活用
フジクラ宇都宮営業所 f.地球温暖化防止 事務所内の省エネ推進
g.廃棄物削減 裏紙を使用
ゴミ、ペットボトルを分別しリサイクル
フジクラ豊田技術センター f.地球温暖化防止 事務所内の省エネ推進
g.廃棄物削減 裏紙の使用
ゴミの分別、リサイクル推進
フジクラ宇都宮技術センター f.地球温暖化防止 事務所内の省エネ実施
g.廃棄物削減 裏紙を使用
ゴミ、ペットボトルの分別でリサイクル
フジクラ太田技術センター f.地球温暖化防止 節電を推進
g.廃棄物削減 紙の使用料を削減
電線、プリンタートナーカートリッジのリサイクル
フジクラ電装 f.地球温暖化防止 本社でグリーンカーテン実施
省エネ活動推進
ライトダウンキャンペーン実施
g.廃棄物削減 裏紙の使用を推進
分別リサイクル活動の推進
埋立廃棄物のリサイクル処理
第一電子工業 f.地球温暖化防止 クールビズ、ウォームビズ実施
照明器具に手元スイッチをつけ必要以外は消灯
休日の変更で電力会社の省エネに協力
ライトダウンキャンペーン実施
A重油使用の廃止(2013年度全廃)
g.廃棄物削減 紙の使用を削減
ゼロエミッションを目指し埋立ゴミの削減
分別回収でリサイクル実施
社員のマイボトル持参活動を推進
h.地球環境保護 ビオトープ「フジクラ木場千年の森」をPR
西日本電線 f.地球温暖化防止 電力会社への協力で休日を変更
ライトダウンキャンペーン実施
g.廃棄物削減 不要印刷削減でICカードに連携した機器(プリンタ)の導入
ゼロエミッションで埋立ゴミをゼロに
分別回収ボックスによる分別の徹底でリサイクル
マイカップの奨励
h.地球環境保護 リサイクル紙の使用
東北フジクラ f.地球温暖化防止 工場社屋のグリーンカーテン実施
消灯,空調調整、扇風機使用で省エネ
ライトダウンキャンペーン参加
g.廃棄物削減 裏紙使用、電話会議実施
埋立てゴミのゼロ継続
産廃物の分別回収
エコボトルを各自調達推奨
沼津熔銅 f.地球温暖化防止 必要照明以外は消灯
事務所の強制消灯
g.廃棄物削減 ミスコピー紙の再利用
廃棄物の全項目でリサイクル
エコキャップを収集寄付
マイカップを利用
スズキ技研 f.地球温暖化防止 エアコンを省エネタイプに更改
ライトダウンキャンペーン参加
太陽電池を使用したLED外灯を使用
g.廃棄物削減 日常業務の改善による省資源
埋立ゴミゼロでゼロエミッション
分別によるリサイクル
エコボトル使用で社内キャンペーン実施
フジクラコンポーネンツ f.地球温暖化防止 グリーンカーテンの実施
クールビズ、ウォームビズの推進
ライトダウンキャンペーン参加
太陽電池、風力発電に利用
花壇に草花を植える
g.廃棄物削減 コピーで裏紙使用、カラー印刷の削減
分別回収ボックスの活用
富士資材加工 f.地球温暖化防止 グリーンカーテン実施
雑草が生えさせないように庭に木屑を敷く
フジクラエンジニアリング f.地球温暖化防止 電気エネルギ-の削減
ライトダウンキャンペ-ン実施
g.廃棄物削減 不要になった事務用品(ファイルなど)の再利用
コピー紙の溶解再利用で分別
分別廃棄の活動推進
フジクラビジネスサポート f.地球温暖化防止 必要照明以外は消灯
事務所では時間外の強制消灯
ライトダウンキャンペーン参加
g.廃棄物削減 紙削減、カラー印刷・ミス削減、ペーパーレス会議
ゼロエミッションで埋立ゴミ
分別回収ボックス活用
廃棄物削減で社内キャンペーン実施
フジクラプレシジョン f.地球温暖化防止 昼休みの消灯を実施
g.廃棄物削減 ダンボールの有価物処理
産業廃棄物の分別
エフピーエス技研 f.地球温暖化防止 省エネ、クールビズ、ウォームビズ活動
ライトダウンキャンペーン等に参加
フジクラ物流 f.地球温暖化防止 必要照明以外は消灯
ライトダウンキャンペーン参加
職場周囲の花壇に植栽
g.廃棄物削減 ペーパレス会議を開催
分別回収ボックス活用
木製ドラムの再利用
シスコム f.地球温暖化防止 照明に紐をつけ不要なときは消灯
ライトダウンキャンペーンに参加
g.廃棄物削減 裏紙使用、ペーパーレス会議
埋め立てゴミをゼロでゼロエミッションを実現
ゴミを分別回収しリサイクル
オプトエナジー g.廃棄物削減 裏紙使用で紙の使用量削減
ファイバーテック f.地球温暖化防止 クールビズ、ウォームビス実施
ライトダウンキャンペーン参加
g.廃棄物削減 裏紙使用で紙の量削減
ペーパーレス会議実施
ペットボトルの分別回収
フジ工営 f.地球温暖化防止 本社・R&Dでグリーンカーテン実施
必要照明以外は消灯
沼津A工場エアーコンプレッサー見直し
g.廃棄物削減 裏紙使用、ペーパーレス会議
分別回収ボックス活用
協栄線材 f.地球温暖化防止 窓によしずを据え付け工場建屋内温度上昇抑制
ライトダウンキャンペーン実施
g.廃棄物削減 定例会議のペーパーレス化
分別と処理業者選定で埋立ゴミのゼロエミッション継続
樹脂屑の種類で有価・無価物でリサイクル化
事務所でのマイカップ実施で紙コップの破棄ゼロ
h.地球環境保護 事務用品をグリーン商品優先購入
武蔵金線 f.地球温暖化防止 エアコン温度を調整
不要な照明はその都度消灯実施
ライトダウンキャンペーン参加
工場建屋の屋根にスプリンクラーで散水し室温の低下を実施
g.廃棄物削減 電子ファイルでペーパーレス化
使用済みの裏紙を再利用し紙の消費削減
分別を徹底し有価で売却
段ボール、古紙のリサイクル
プリンターのインクもリサイクル品を購入
My箸の使用で割り箸不使用
青森フジクラ金矢 f.地球温暖化防止 照明器具のLEDタイプへ変更
ライトダウンキャンペーン参加
g.廃棄物削減 裏紙使用で紙の使用量削減
ペーパーレス会議実施
廃棄物分別でリサイクル
エコボトル活動を推進
持ち込んだゴミは持ち帰るルールの徹底
フジデン f.地球温暖化防止 クールビズで省エネ
照明は必要な時間・必要な個所のみ点灯
LED照明の導入
空調の温度設定
ライトダウンキャンペーン参加
g.廃棄物削減 プロジェクター利用により会議資料のペーパレス
FAXの電子化で紙の削減
裏紙の利用
エコボトル・マイボトルの推奨
事務用品のグリーン調達
h.地球環境保護 植林木パルプのコピー用紙を使用
FETL(タイ国) f.地球温暖化防止 屋根に布を張り省エネ、グリーンカーテンを設置
省エネ推進
不要な電灯の撤去及び消灯
植樹や花壇の整備
g.廃棄物削減 両面印刷を推進
水の消費削減
ゼロエミッション実施
材料を10%削減
h.地球環境保護 古いカレンダーを寄付
DDK-T(タイ国) f.地球温暖化防止 エアコンプレッサーでインバーター設置
休憩時や生産していないときは消灯実施
g.廃棄物削減 ムダ取り活動推進
FCH(中国) g.廃棄物削減 重要書類以外は全部裏紙を再利用
プロジェクター利用によるペーバーレス会議実施
FZL(中国) f.地球温暖化防止 エアコン開閉の時間設定、コンプレッサーの中断運転
職場の照明器具配置の削減
LED照明器具に取替え
変電容量を調整
毎日及び毎週に省エネパトロールを実施、結果を通報
「地球日」の広報ポスターを掲示、1時間の消灯活動実施
会社周辺で植樹活動を実施
g.廃棄物削減 紙削減目標を設定し、裏紙使用とペーパーレスで紙使用量削減
段ボール箱、ブラスチック箱の再利用
FCL(中国) f.地球温暖化防止 「地球日」の1時間消灯でキャンペーン
休憩時間の消灯
g.廃棄物削減 回収ボックス活用で段ボール削減
FSL(中国) f.地球温暖化防止 自然光を利用で照明器具の削減実施
「地球日」の1時間消灯でキャンペーン
g.廃棄物削減 印刷後の紙を粉砕し梱包材として再利用
製品出荷用の木製トレーを再利用
FESL(中国) f.地球温暖化防止 照明の間引き、エリアを決めてエアコンの中止で省エネ
ライトダウンキャンペーン参加
g.廃棄物削減 社内資料の裏紙使用の徹底
ゴミ分別収集の継続実施
遊休設備を廃却せずに再利用
FFNC(中国) f.地球温暖化防止 昼休み、退勤後(事務所)の消灯
g.廃棄物削減 コピー紙は裏紙使用
品質パトロール、工程品質チェック、品質改善で不良屑を2/3に削減
ケーブル屑は全てリサイクル
KFH(中国) f.地球温暖化防止 必要照明以外は消灯
f.地球温暖化防止 ライトダウンキャンペーン参加、事務所強制消灯
g.廃棄物削減 ペーパーレス会議・紙コップ削減・カラー印刷削減
FHL(ホンコン) f.地球温暖化防止 不使用区画のエアコン、電灯を消して省エネ
g.廃棄物削減 社内資料は裏紙使用で再利用
FKA(韓国) f.地球温暖化防止 昼休み消灯
g.廃棄物削減 紙コップ使用禁止
リサイクルボックスを活用
FOV(ベトナム) f.地球温暖化防止 休憩時間は消灯
植樹を実施
g.廃棄物削減 両面印刷実施
リサクルのためにゴミの分別収集
排水を微生物で浄化
ダンボール箱、ビニール袋、木製パレット等のリサイクル実施
不良品の削減推進
h.地球環境保護 環境ISO14001の認証取得と社員のトレーニング実施
取引先に、REACH, RoHS, JAMPなどを求めている
FEVL(ベトナム) f.地球温暖化防止 トイレなど照明の自働消灯化
FAL(シンガポール) g.廃棄物削減 紙やダンボールは分別されて貯蔵所に置かれリサイクル
FEL(英国) f.地球温暖化防止 省エネ実施
最後の退社者は消灯
FAE(スぺイン) f.地球温暖化防止 無駄な照明は消灯、不要な空調はオフ
g.廃棄物削減 カンをリサイクル
FAR(ルーマニア) f.地球温暖化防止 使っていない照明は消灯
g.廃棄物削減 エコボトル、エコバッグの使用を推進
FAMK(モロッコ) f.地球温暖化防止 空調システムを50%に調整
業務終了時の電灯、PC、エアコンのオフをポスターで周知
工場の熱処理を改善
g.廃棄物削減 分別方法を決定
AFL(米国) f.地球温暖化防止 各拠点で省エネチームが活動
未使用の事務所、会議室の照明を自動消灯
「Take Rootの木の日」に30本の木を植樹
「Take Root program」で5、6回生の学生に木をプレゼント
g.廃棄物削減 全廃棄物のうち約80%をリサイクル
使い捨てカップに変えて自宅からコーヒーカップを持参
FAA(米国) f.地球温暖化防止 トイレ、ガラージ、未使用会議室等のライトダウン
g.廃棄物削減 未使用ワイヤーハーネスのリサイクル
空き缶、空きボトルのリサイクル
FAI(米国) f.地球温暖化防止 消灯時間の徹底、エアコンの温度設定に注意
誰もいない会議室やキッチンは必ず消灯
エアコン・暖房の温度に注意し、無駄な消費を防いでいる
ライトダウンキャンペーン参加
g.廃棄物削減 印刷物の削減、紙の再利用
裏紙使用で紙の使用量を削減
紙、プラスチック、缶のリサイクルボックス設置