CSRトップページ
CSR統合報告書(HTML)
編集にあたって
トップメッセージ
特集
ステークホルダー・ダイアログ
組織統治
公正な事業慣行
環境
消費者課題
人権、労働慣行
コミュニティへの参画及びコミュニティの発展
第三者意見、ご意見を受けて
データ集・対照表

CSR

CSR統合報告書

フジクラグループCSR統合報告書2015
〔ISO26000 中核主題〕 環境

環境負荷削減の取り組み

地球温暖化対策

地球温暖化対策

国内グループ会社におけるCO2排出量は2012年度をピークに減少しています。これは生産性の向上とLED照明への切り替え、空調設備の更新などの省エネ技術の導入、全社員による省エネ活動等の結果です。海外グループ会社では事業の拡大に伴いCO2排出量が増えていますが、グループ全体の売上高1億円あたりのCO2排出量(売上原単位)は2011年のタイ国洪水の翌年をピークに減少していて事業復興と共にグループ全体の生産性改善が進んでいます。2014年度は省エネ設備投資の条件を見直し、省エネ投資の促進を図ると共に、全ての設備投資に対する省エネ改善効果の検証を義務付け、省エネによるCO2排出量の削減に取り組みました。2015年度は、政府が国連に提出するCO2排出量削減目標に基づく新たな中期目標を設定し、グループとしてCO2排出量の削減を図ります。

フジクラグループ国内外CO2排出量と売上高原単位の推移

「Fun to Share」活動に参加

当社グループは、環境省が進める地球温暖化防止のための取り組みである「Fun to Share」の活動団体に登録し、低炭素社会の実現に向けた様々なテーマの取り組みを進めています。

「Fun to Share」とは、企業・団体の中で生まれる低炭素社会実現の技術や知恵、オフィスや家庭などにおけるCO2排出の少ない生活スタイルの提案を広く募集し、環境省のFun to Shareウェブサイト等を通じ事例として紹介し、みんなでシェアし、拡げていくことで「ライフスタイルイノベーション」を起していくことを目的とする取り組みです。今後、地球温暖化対策を実効あるものにするために、CO2の排出量の80%以上を出している企業には、これまでよりさらに進んだ対応が求められています。当社グループは、地球温暖化防止の取り組みをより一層進めていきます。

Fun to Shareのロゴ

Fun to Shareのロゴ

Fun to Shareが進めている取り組み

Fun to Shareが進めている取り組み

サプライチェーン排出量の算定(スコープ1,2,3)

2011年にGHGプロトコル(注1)によりScope3基準が策定されたことで、これまでの自社範囲の事業活動に伴うCO2排出量から、サプライチェーンでのCO2排出量の情報開示が強く求められてきています。(CDP(注2)やGRI-G4(注3)など)当社では2014年度も継続して環境省サプライチェーン排出量算定支援事業に参加し、GHGプロトコルScope3全カテゴリーについて簡易算定を行いました。2012年度~2014年度のScope1,2,3の算定結果は下記となります。

(株)フジクラのScope1,2,3算定結果

省エネの取り組み

グループの省エネ活動

月別送水効率の推移

さまざまな活動

グリーンカーテン(緑のカーテン)

2014年度も、東日本・北日本を中心に気温が高く、厳しい夏の暑さが続きました。当社グループは、5月頃からグリーンカーテン(緑のカーテン)の設置を呼びかけるキャンペーンを行いました。夏の日差しが強くなる7月には多くの事業拠点で青々としたグリーンカーテンが完成しました。グリーンカーテンは、夏の猛暑の中でも、3~5℃ほど室内の温度を和らげてくれます。また、グリーンカーテンは室温を下げて地球環境にやさしいだけでなく、緑色が目にやさしい上に、業務でつかれた心も和らげてくれるなどの機能もあります。グリーンカーテンは、私たちが夏期シーズンを過ごすための必需品となっています。

グリーンカーテン

グリーンカーテン

グリーンカーテン

夏季のクールビズ、冬季のウォームビズ

当社グループでは、地球環境にやさしい企業グループとして夏季の省エネやクールビズ、また冬季のウォームビズに積極的な取り組みを進めています。私たちは、エネルギー全般の使い方を見直しながら、私たち一人ひとりが低炭素社会の構築に向けたビジネススタイルや家庭でのライフスタイルの変革を通して、オフィスや事業所、また家庭でもできる環境にもやさしい活動を推進することを目指し、キャンペーンを推進しています。2014年度もこれらの省エネに向けたキャンペーン活動が推進されました。

夏季のクールビズ、冬季のウォームビズ

再生可能エネルギーパネルを設置

再生可能エネルギーパネル

グループで「ライトダウン2014」

当社グループは、今回で5回目となる「ライトダウン2014」キャンペーンを実施しました。地球で進む温暖化を少しでも減らし、また明かりのありがたさをみんなで再認識しようとするこのキャンペーンは、会社のライトダウンに加え、社員の家庭でもライトダウンを行いました。

ライトダウン2014

ライトダウン2014

森林を守る私たちの活動:「森の町内会」

森の町内会サイト

日本には大雨による山崩れや土石流の発生が予想される山林が465万haあり、それに伴い土石流が起きる可能性がある危険箇所は全国で52万ヶ所にもなるようです。山村の過疎化や高齢化に伴い山林が間伐されず放置され、木々や下草などが保水能力を失ったことにより、土石流が起きる可能性のある危険個所は増加しています。このような危機的状況に対して立ち上がったのが、環境NPO「オフィス町内会」で、同会が進める『森の町内会』の活動です。この活動の概要は、当社のような「間伐サポーター企業」が1kg当り15円割高な「間伐に寄与した紙」を購入し、CSR報告書等の企業が発行する印刷物の紙として使用することにより、 この15円/kgが、山林の間伐促進費として間伐を行なう費用にまわされる仕組みです。山林は間伐することで、木の幹や根はしっかり成長し、山林本来の雨水の保水機構が保たれます。また樹木が成長する際にはCO2を吸収します。この活動には、当社を含む449社・団体が参加しています。2014年度は「間伐に寄与した紙」を546.6kg使用しました。当社グループは、今後もこの活動を積極的に支援、協力していきます。

グループ会社の植林活動等

米国AFL社(AFL Telecommunications LLC.米国サウスカロライナ州)は、地球環境保護につながる二つ緑化推進の取り組みを行っています。

①植樹活動

同社は緑化推進のため、長年植樹活動に力を入れています。2015年までに12,000本の木を植えることを計画しており、2014年末までに、植樹本数は11,000本強に達しました。

植樹活動

植樹活動

②苗木の配布

世界に多くの緑を育てようと、毎年、「AFLテイクルート」(植樹の意味、AFL Take Root)」という活動を行っています。AFL社は、この活動を過去5年に亘り毎年行っており、サクラなどの苗木を用意し社員が地元小学校の子供たちにも贈りました。同社が目指すのは5000本の植樹です。

苗木の配布

当社グループの環境負荷削減による地球環境保護活動には植林や森林保護、緑地の整備などの活動があります。

会社 活動分類 内容
フジクラ本社 h.地球環境保護 間伐材使用で森林の保護活動参加
フジクラ佐倉事業所 h.地球環境保護 緑地の整備
フジクラ鈴鹿事業所 h.地球環境保護 成人記念として植樹
h.地球環境保護 事業所緑地整備
FETL(タイ国) h.地球環境保護 会社の周囲で木を育て、地球環境を保護
h.地球環境保護 マングローブの植樹活動に参加
DDK-T(タイ国) h.地球環境保護 国立公園で木の苗や種を植樹
h.地球環境保護 消防局の森林保護や森林火災防止活動に協力
FZL(中国) h.地球環境保護 会社周辺で植樹活動を実施
FOV(ベトナム) h.地球環境保護 工場敷地の21%に木や植物を植樹
DVL(ベトナム) h.地球環境保護 温暖化防止で工場内に苗木を植林
AFL(米国) h.地球環境保護 2015年までに12000本の植林を目標として11000本を植樹
h.地球環境保護 「Take Root program」で小学校5、6年生に苗木をプレゼント

当社事業所の取り組み

当社事業所の環境負荷削減の取り組みは以下の通りです。

会社・部署 分類 内容
フジクラ本社 f.地球温暖化防止 省エネ、クールビズ、ウォームビズの実施
ライトダウンキャンペーンに参加
グリーンカーテン、グリーン屋根
必要照明以外は消灯
エレベーターの間引き運転
g.廃棄物削減 裏紙使用、両面印刷使用、ペーパーレス会議
廃棄物の分別回収で資源化
エコキャップ収集し、リサイクルでCO2削減
エコボトル、エコバッグの社内キャンペーン実施
ゼロエミッションを達成し埋め立て量ゼロとする
ペーパーレス会議
h.地球環境保護 間伐材用紙使用
森林資源保護で間伐材の紙を使用
フジクラ佐倉事業所 h.地球環境保護 緑地の整備
事業所周辺斜面の崩落防止
フジクラ鈴鹿事業所 f.地球温暖化防止 グリーンカーテンの実施
OA機器・必要照明以外消灯
ライトダウンキャンペーンに参加
成人記念として植樹
g.廃棄物削減 カラー印刷・印刷ミス削減、ペーパレス会議
ゼロエミッション・廃棄物分別回収推進
エコキャップ運動
h.地球環境保護 事業所緑地整備
フジクラ沼津事業所 f.地球温暖化防止 グリーンカーテン、遮光ネット、よしずの設置
クールビズ、ウォームビズの実施
事業所構内(屋外)の照明の間引き
g.廃棄物削減 紙の使用削減
分別強化による埋立ごみ減の活動
各職場において分別収集の推進
マイカップ運動
h.地球環境保護 近隣企業3社との千本浜清掃活動
フジクラ石岡事業所 f.地球温暖化防止 グリーンカーテンの実施
必要照明以外は消灯、エアコンの省エネ
ライトダウンキャンペーンに参加
g.廃棄物削減 裏紙の使用、ペーパーレス会議
ゼロエミッションで埋立ゴミをゼロに
分別回収ボックスの活用
エコボトル、エコカップの使用
フジクラ関西支店 f.地球温暖化防止 公開空地の緑地づくり
省エネ活動の推進
ライトダウンキャンペーンに参加
g.廃棄物削減 紙削減活動やペーパーレス化の推進
廃棄物を計量して抑制
分別回収ボックスを活用
エコボトル・エコバックの推進
フジクラ豊田技術センター f.地球温暖化防止 必要照明以外の消灯
g.廃棄物削減 裏紙の使用
分別回収ボックスの活用
フジクラ広島技術センター f.地球温暖化防止 クールビズ、ウォームビズの実施
事務所の強制消灯