CSRトップページ
CSR統合報告書(HTML)
編集にあたって
トップメッセージ
特集1
特集2
組織統治
公正な事業慣行
環境
消費者課題
人権、労働慣行
コミュニティへの参画及びコミュニティの発展
第三者意見、ご意見を受けて
データ集・対照表

CSR

CSR統合報告書

フジクラグループCSR統合報告書2014
〔ISO26000 中核主題〕 人権、労働慣行

数字でわかるグループの活動〔安全衛生〕

当社グループの5年間の活動の集約として2013年度のグループのCSR活動全体を“わかりやすい数字”で表現し、社会やステークホルダーの皆様へお伝えする取り組みをスタートしました。この数字でわかる安全衛生、働きやすい職場作り活動は以下の通りです。集約したグループ会社の数は主要な48社です。(対象会社は、「5-4.CSR活動の推進」をご参照下さい。)

グループの安全衛生活動(リスト)

社名 分類 活動内容
フジクラ本社 防災活動 全員参加で地震、火災発生を想定した避難訓練を実施
各建物毎に防災訓練を2回/年実施
交通安全 警察署の交通課係長を講師に交通安全講習会の実施
健康づくり 歩数イベントなど健康増進、疾病予防を実施
安全 安全衛生委員会委員による安全衛生パトロールを実施
各建物の安全パトロールを1回/月実施
ギャザリア街区内にAED3台設置
働きやすい職場づくり 毎週水曜日に社内放送しノー残業デーを実施
職場毎に水曜日を含めて毎週2日間、ノー残業デーを実施
フジクラ佐倉事業所 防災活動 消防署の協力で全員参加の避難訓練と自主訓練を実施
交通安全 運転適性診断車で参加者の適性診断(2回/年)
安全 毎月テーマを選定し全事業所内をゼロ災パトロール
健康づくり 低カロリーのヘルシー弁当を加える
家族参加レクレーション 事業所の家族見学会を開催
地域・家族も参加して花火大会を開催
フジクラ鈴鹿事業所 防災活動 10月に総合防災訓練実施
交通安全 鈴鹿警察署による交通安全講話を実施
出勤時、従業員によるトラブル防止交通安全を指導
安全 1年を4期に分けて安全テーマを設定、活動を実施
ゼロ災パトロール、管理者によるパトロールを毎月1回実施
年度始めに全従業員に安全教育実施
健康づくり 昼休みレクで歩こうデー・グランドゴルフを実施
メンタルヘルス講習を開催
働きやすい職場づくり 毎週水・金曜日をノー残業デー、12月にクリーンオフィス実施
家族参加レクレーション 従業員と家族、協力事業所、OB参加で夏祭りを実施
フジクラ沼津事業所 防災活動 高台避難を重点に防災訓練
交通安全 安全運転診断車で運転適性診断の実施
安全 安全衛生委員会、付近の事業所と交流パトロール
健康づくり 年4回、レクでストラックアウト、グラウンドゴルフなどをレクで実施
働きやすい職場づくり ノー残業デー、定期的クリーンオフィスを実施
フジクラ石岡事業所 防災活動 防災訓練実施
交通安全 交通安全週間の時に通勤車へビラ配り
従業員の安全運転で毎月1回チェック及び指導実施
健康づくり 工業団地主催のソフトボール大会、ボーリング大会等に参加
安全 事業所内の安全衛生委員会パトロールを実施
ISO9001及びISO14001資格保有者を中心に安全衛生活動充実
家族参加レクレーション 家族も参加し夏祭り(納涼祭)を実施
フジクラ関西支店 防災活動 大規模災害やBCPバックアップ拠点で備蓄品を常備
年1回ビル防災訓練を実施
健康づくり 万歩計を持ち歩いて健康を意識
体組成計・血圧計を設置し健康管理に役立てている
フジクラ中部支店 防災活動 支店入居ビルの年2回の防災訓練に参加
健康づくり 健康増進プログラムで歩数イベントに参加
働きやすい職場づくり 水曜日はノー残業デー、年2回クリーンオフィスを実施
フジクラ豊田技術センター 働きやすい職場づくり 水曜日、金曜日にノー残業デー実施
フジクラ太田技術センター 働きやすい職場づくり 顧客に合わせノー残業デーを実施、給料日は強制退社を実施
フジクラ電装 交通安全 年2回、地元警察署交通課の講師で交通安全講話を開催
米沢地区安全運転競技会の山形県大会で総合優勝
安全 社長と安全衛生委員会による安全パトロール実施
健康づくり 大学医学部医師と契約し、毎月メンタルヘルスのアドバイスを受ける
メンタルヘルス委員会の設置
第一電子工業 防災活動 全従業員の避難・消火訓練、普通救命講習会を実施
事業継続計画(BCP)を作成
交通安全 地元警察署交通課の交通安全講話実施
駐車場入口で交通安全の立哨
工業団地内の交差点で安全運転の指導
安全 安全衛生委員会による安全パトロール(毎月)
健康づくり 産業医による職場巡回と健康相談(長時間労働者)
衛生管理者による衛生パトロール(毎週)
喫煙者を対象に「禁煙セミナー」
管理職を対象に「メンタルヘルスセミナー」
親睦会でのソフトボール大会
働きやすい職場づくり 毎週水曜日にノー残業デーを実施
家族参加レクレーション 家族も参加して納涼祭を開催
西日本電線 防災活動 津波を考慮した避難防災訓練を実施
事業継続計画(BCP)策定中
交通安全 大分市交通安全協会に加盟
安全 定期安全パトロールを毎月複数回実施
健康づくり メンタルヘルスケアで全員実施
定期的なカウンセリング・職業性ストレス調査を継続的に実施
朝礼時にモチベーションアップと職場活性化を行う
特定保健指導でメタボリック症候群減少活動を実施
働きやすい職場づくり 部門ごとに日を決めて、毎月複数日ノー残業デー実施
職場安全会議、環境週間を実施
東北フジクラ 防災活動 避難訓練、初期消火訓練、放水訓練など防災訓練実施
交通安全 社員の通勤車両のタイヤ磨耗チエック、ランプチェックを実施
健康づくり レク行事と健康増進も含めグランドゴルフ大会開催
安全 役員、安全衛生委員会の安全パトロール実施
リスクアセスメント導入
地元消防署の講師を招き普通救命講習会を開催施
沼津熔銅 防災活動 事業所内全員で防災訓練を実施
交通安全 各自の交通安全に対する決意の交通安全寄書を実施
交通安全協会への協賛金
健康づくり テニス、フットサル等で昼休みの健康づくり
沼津事業所と交流試合
安全 毎月1回パトロール実施、指摘事項を公表し対策
スポーツ保険の加入と保険料補助
働きやすい職場づくり 年2回、騒音測定を実施
家族参加レクレーション 社内バスツアーで地引網とバーベキューを楽しむ
スズキ技研 防災活動 年1回、避難訓練を実施
交通安全 安全週間に交通安全啓蒙ポスター掲示(年4回)等の対策実施
安全 安全衛生パトロール実施(年6回)、安全予防処置実施(年2回)
健康づくり 防災訓練の避難訓練時に併せて歩け運動を実施
全社員に対しメンタルヘルスカウンセリングを実施
働きやすい職場づくり 育児休暇制度を実施
フジクラコンポーネンツ 防災活動 防災訓練を年1回実施、訓練後に消防署職員からの講評
交通安全 交通安全ポスターを掲示
安全 安全パトロール実施 月1回
健康づくり 昼休みのウオーキング実施
働きやすい職場づくり 朝礼のアナウンスで業務の効率化による残業削減を実施
暑気払い等で職場間のコミュニケーションの活性化
富士資材加工 防災活動 本社工場火災を想定した消火訓練を実施
安全 燃料用の灯油漏れによる緊急事態を想定した教育訓練実施
フジクラエンジニアリング 防災活動 防災訓練を実施
交通安全 交通安全講習会開催
安全 工事現場(19か所)の安全パトロ-ルを実施
働きやすい職場づくり 水曜日にノ-残業デ-実施
フジクラビジネスサポート 防災活動 防災訓練を実施
事業継続計画(BCP)策定
交通安全 交通安全講習会開催
安全 安全パトロール実施
健康づくり 健康づくり活動推進
働きやすい職場づくり ノー残業デー、クリーンオフィスを実施
エフピーエス技研 防災活動 防災訓練に参加
フジクラ物流 防災活動 防災訓練を実施
交通安全 地元若洲協議会による地域安全週間活動に参加
安全 安全パトロールとフォークリフトの安全点検
働きやすい職場づくり ノー残業デー実施
家族参加レクレーション 若洲地区でバーベキュー大会を実施
シスコム 防災活動 毎年1回、地震・火災を想定して防災訓練を実施
交通安全 毎年1回打ち抜きでウインカー、シートベルト等を確認
安全 年に3~4回、安全パトロール実施、指摘事項をフォロー
健康づくり 健康増進とレクレーションの一環としてボーリング大会開催
オプトエナジー 防災活動 防災訓練を実施
安全 毎週実施の工程パトロールの一環として安全パトロール実施
安全面からみた設備点検実施
働きやすい職場づくり 毎週末の17:45~に定期清掃を実施
ファイバーテック 防災活動 防災訓練と消火器取り扱い訓練実施
安全 安全体操と安全パトロールを実施
働きやすい職場づくり 質問箱を設置し社内の風通しとコンプライアンスを徹底
フジ工営 防災活動 防災訓練実施
交通安全 交通安全講習会を開催
安全 建設現場の安全パトロールを毎週実施
健康づくり 昼休みのフリーテニス、ウオーキング他を実施
働きやすい職場づくり ノー残業デー、クリーンオフィスを実施
家族参加レクレーション 家族を含めた地引網のレクレーション実施
協栄線材 防災活動 年次行事として、9月に防災訓練を実施
交通安全 毎月、朝の交通安全チェックを実施
安全 毎月委員による職場パトロール実施
全体昼礼で、安全と健康の注意喚起を実施
家族参加レクレーション 家族ぐるみで夏祭りを実施
武蔵金線 防災活動 通報訓練,救助訓練,避難訓練等の防災訓練を実施
安全 安全衛生委員会、安全パトロールの実施
テーマを決めて全社教育、安全教育を実施
家族参加レクレーション 全従業員に温泉やプールの利用割引券を配布
働きやすい職場づくり 高濃度PCBの処理委託
青森フジクラ金矢 防災活動 冬季の防災訓練実施
BCPセミナー参加し、BCP策定中
交通安全 地元警察署を講師に交通安全講和を実施
安全 安全パトロール、通勤車両の点検
働きやすい職場づくり 冬場を考え長靴の入るタイプの下足箱に変更
下足箱にトレイを敷き水滴が下に落ちないようにした
家族見学会開催、社員の家族に工場案内
フジデン 防災活動 防災訓練に参加
交通安全 交通安全講習会に参加
働きやすい職場づくり クリーンオフィスを実施、月末に活動報告を開催
家族参加レクレーション 健康保険組合主催でレクレーションウオーキングを実施
FETL(タイ国) 防災活動 年1回、洪水など災害の対策実施
交通安全 長期の休暇の前に安全運転キャンペーン実施
健康づくり 安全の日には、安全に関するさまざまな取り組みを行う
安全 月1回、安全マネジメントシステム活動を実施
安全パトロールの情報を安全委員会で共有し対策実施
DDK-T(タイ国) 防災活動 火災、洪水、化学物質、ガスなどの災害訓練実施
交通安全 バスやバイク、ヘルメット着用など交通安全対策実施
健康づくり 朝の体操、救急救命、安全管理、危険予知などの活動実施
安全 トップの安全パトロール、社員の機械のチェックなど
年1回、安全活動を展示
FCH(中国) 健康づくり バトミントン部を創部、年1回バトミントン大会を開催
家族参加レクレーション 社員の親子が参加してイチゴ狩りを開催
FZL(中国) 防災活動 消防、ガス漏れ、暴風雨、危険化学品漏れの応急訓練実施
交通安全 警察を呼び交通安全講習会開催、交通監督実施
出退時の安全確認を実施
安全 毎週安全パトロール実施
健康づくり 女性の健康講座、疾病予防などで健康づくり活動推進
働きやすい職場づくり グリーンオフィスを実施
事務所のプリンターの周囲に植物プラントを設置
FCL(中国) 防災活動 消防や化学品漏れに対する応急対応の訓練
安全 毎月、食堂の安全と工場の安全検査を実施
休日に管理職の安全パトロール
健康づくり ピンポン球を運ぶ職場別大会を3回開催
社員のバスケット試合を3回実施
救急医療トレーニングを開催
FSL(中国) 防災活動 全社員が参加する避難訓練・消火訓練を実施
交通安全 交通安全の講習会開催
安全 全工場の安全パトロール実施
健康づくり 医者を招いて女性の健康講座を開設
FESL(中国) 防災活動 全社員が参加する避難訓練・消防訓練を実施
安全 定期的な安全パトロール実施
刃物使用講習と使用者認定制度の継続
働きやすい職場づくり 従業員のリフレッシュに昼休みに楽しめる談話室を設置
FFNC(中国) 防災活動 防災訓練を実施
安全 毎週、3班で安全パトロール実施
健康づくり 週1回、バトミントンの練習、開発区のバトミントン大会に参加
働きやすい職場づくり 8月の猛暑期に暑気休暇(1週間)を実施
家族参加レクレーション 従業員と家族で日帰り旅行を実施
KFH(中国) 安全 「安康カップル」の競技活動を実施
安全パトロール実施
安全知識クイズ大会を開催
健康づくり ピンポン大会、バドミントン大会、おもしろ運動会を開催
家族参加レクレーション 社員の親子でゲームなどをするレクレーション活動を実施
働きやすい職場づくり 夏の猛暑の時期に現場従業員に冷たい飲み物などを配布
中秋節の時、現場従業員に月餅を贈る
FOV(べトナム) 防災活動 全社員が参加の火災訓練、防災訓練を実施
交通安全 交通法規の訓練や交通マップの作成
安全 安全パトローは97回実施、安全チェックは53回実施など
健康づくり 毎月1~2個、年間で25個の健康記事を紹介、栄養ハンドブック設置
人間工学プログラムを導入
働きやすい職場づくり 休憩時間に音楽を流して社員のリラックスを実施
休憩室に緑の植栽を設置
社内旅行を実施
家族参加レクレーション 子供の日にピクニック旅行を実施
FEVL(べトナム) 防災活動 年1回の防災訓練(避難訓練、消火訓練)を実施
交通安全 バイク通勤社員の免許・保険を確認し安全ステッカーを発行
安全 毎月1回の工場内安全点検パトロールを実施
健康づくり 社員のバドミントン大会開催
FFC(マレーシア) 防災活動 消防署の協力で火災訓練実施
安全 毎月2回 安全パトロールを実施
健康づくり サッカー、テニスなど社員のスポーツ行事を開催
家族参加レクレーション ファミリデーに従業員と家族を招待
FAL(シンガポール) 健康づくり 健康的な食事を推進するために毎週金曜日に果物を配布
FHL(ホンコン) 働きやすい職場づくり 書庫を活用しクリーンオフィス実施
FEL(英国) 交通安全 事業所内は「道路こぶ」や標識を使って速度制限を実施
安全 安全健康方針を全社員に紹介
健康づくり 社員に個別の健康管理を実施
健康的な食事の案内を実施
働きやすい職場づくり 快適な職場環境のための評価に社員が参加
会社建物が新しいキッチンや新トイレなどに改装実施
家族参加レクレーション 夏の公園で社員・家族がゲームや食事をする「Fun days」を実施
FAE(スペイン) 安全 安全活動を推進
働きやすい職場づくり 従業員と家族でレクレーション実施
FAR(ルーマニア) 安全 避難訓練実施
安全パトロール実施
働きやすい職場づくり 女性にギフト券贈呈
子供達の絵のコンテスト実施
FAMK(モロッコ) 安全 交通安全の監査を実施
安全監査の実施
働きやすい職場づくり 女性の日にプレゼント贈呈
FAMT(モロッコ) 働きやすい職場づくり 女性の日にプレゼント贈呈
AFL(米国) 防災活動 各施設は緊急時の対応プログラムがあり、火災訓練は毎年実施
交通安全 仕事で車を使う全社員に身を守る運転トレーニングを実施
安全 毎年、全社員に職種に応じた8&10時間のトレーニングを実施
健康づくり 1週間に1日、カウンセラーが従業員をアシストするプログラムがある
働きやすい職場づくり オフィスやデスクなど人間工学に基づき評価されている
FAA(米国) 防災活動 社内で避難訓練実施
FAI(米国) 健康づくり 治療費が高額なため事前に定期健診の受診を呼びかける
家族参加レクレーション 毎年夏に社員と家族参加でバーベーキューバーティーを開催
社内のサッカートーナメントを開催、31チームが優勝を争い、優勝チームには商品を授与